WCS2010 - ポケモン対戦考察まとめWiki|第四世代(ダイヤモンド・パール・プラチナ&ハートゴールド・ソウルシルバー)

ポケモン対戦考察まとめWiki


バトルの考察よりも育成論の記述が多くなり実態に合っていないという理由により、
サイト名をポケモン対戦考察まとめWikiからポケモン育成考察Wikiに変更しました。
今後はポケモン育成考察Wikiをご利用ください。


ポケモンWCS2010

WCS/ 2008 / 2009 / 2010



レギュレーションページ

※オンライン予選はなく会場に赴いての対戦のみ

基本ルール

特徴

要注意ポケモン

パーティ

出場者のパーティや持ち物など
<参考>

  • bulbapedia
    ttps://bulbapedia.bulbagarden.net/wiki/User:Carbonific/List_of_Pok%C3%A9mon_Video_Game_World_Finalist_Teams

シニア部門

後のマスターと統合されている。

Ray Rizzo氏(優勝)
種族名持ち物技1技2技3技4特性備考
ハリテヤマかえんだまローキックねこだましじしんまもるこんじょう
クレセリアオボンのみサイコキネシスてだすけトリックルームひかりのかべふゆう
ディアルガヨプのみりゅうのはどうかみなりかえんほうしゃトリックルームプレッシャー
カイオーガきょうせいギプスしおふきかみなりれいとうビームまもるあめふらし
グラードンくろいてっきゅうじしんいわなだれなげつけるまもるひでり
ルンパッパいのちのたまくさむすびハイドロポンプやどりぎのタネまもるすいすい
Yasuki Tochigi氏(準優勝)
種族名持ち物技1技2技3技4特性備考
ゴウカザルねこだましインファイトもうか
ルギアいのちのたまふぶきだいちのちからみがわりプレッシャー
パルキアあくうせつだんみがわりまもるプレッシャー
カイオーガこだわりスカーフかみなりあめふらし
バンギラスきあいのタスキいわなだれしっぺがえしローキックまもるすなおこし
ルンパッパたべのこしくさむすびやどりぎのタネみがわりまもるすいすい

ジュニア部門

Shota Yamamoto氏(優勝)
種族名持ち物技1技2技3技4特性備考
ルンパッパラムのみねこだましくさむすびやどりぎのタネまもるすいすい
クレセリアめざめるパワー炎てだすけふゆう
ホウオウたべのこしせいなるほのおブレイブバードみがわりまもるプレッシャー
グラードンくろいてっきゅうじしんいわなだれなげつけるまもるひでり
チェリムオボンのみくさむすびやどりぎのタネにほんばれまもるかんそうはだ
パルキアプレッシャー詳細不明
Santa Ito氏(準優勝)
種族名持ち物技1技2技3技4特性備考
ルンパッパたべのこしねこだましくさむすびやどりぎのタネまもるすいすい詳細不明
クレセリアカゴのみサイコキネシスでんじはいばるねむるふゆう
ディアルガりゅうのはどうかえんほうしゃまもるプレッシャー詳細不明
カイオーガしおふきかみなりれいとうビームあめふらし詳細不明
ギラティナシャドーダイブかげうちプレッシャー詳細不明
ドクロッグかんそうはだ詳細不明